Registration info |
女性 (全年齢 OK です Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
IT企業現役インターンの目線からこれからを担う女子中高生へ presented by Code Polaris
今回は、IT企業でインターンを体験されている伊藤さんのご提案をきっかけに、これからの社会を担う中高生のみなさんに、STEM領域やIT企業における就職についてのリアルなお話をお届けする回を設けることになりました👩💻🚀
昨今では、STEM領域に進む女性やIT企業に勤める女性は増えており、Code Polaris に参加されている女性のみなさんもその道で活躍されています。
若い世代のみなさんにも、これまでのイメージにとらわれることなく、自分の好き!気になる!の気持ちや好奇心を大切に進んでほしく、この回をお届けしたいと思います。
🎤 伊藤さんからのメッセージ
IT 企業でエンジニアとしてインターンをしている私から、STEM 分野を勉強する楽しさやその魅力をお伝えできればと思います!
このイベントが進路選択に悩んでいる皆さんが STEM 分野を専攻するきっかけとなれるように、そして、未来のある皆さんがもっと広い視野をもって自分自身の将来設計ができるように、お手伝いができたら幸いです!
トークセッションでは、私がインターンをしている企業のご紹介やインターン生としてどういう業務をしているのか、また自身の高校生の時の経験まで、幅広い話を通して STEM 分野を専攻する魅力をお伝えしていく予定です!
お楽しみに!!
✨ Code Polaris について
この女性エンジニアコミュニティ Code Polaris (コード ポラリス) は、エンジニアとして実際に仕事をしている女性が立ち上げた、女性エンジニアを支援するためのコミュニティです。👩💻 🚀 ✨
アプリケーション開発に携わる女性の方、これから勉強を始める女性の方、興味がある女性の方、ぜひご参加ください 🙌 学生、他業種でもかまいません。一緒に勉強し目標に向かって進みましょう!
Code Polaris は、学生さんの参加も歓迎しています。ご興味ある方は connpass グループページ の案内から、Slack などへぜひご参加ください 🙌
⌚ タイムテーブル
※ 開催時間を下記のように変更いたしました。
変更前: 14:00 ~ 15:30
変更後: 15:00 ~ 16:30
本イベントのメインターゲットである中高生の皆さまは土曜日も授業があって開始時間に間に合わないかもしれない、というお声をいただき再考いたしました。ご理解いただけますとさいわいです。
時間 | 尺(分) | タイトル | スピーカー |
---|---|---|---|
15:00 | 5 | オープニング | 代表(大平さん) |
15:05 | 50 | 『大学でSTEM (理系) 分野を専攻しよう!』 | 伊藤さん,ひろたねさん |
15:55 | 15 | 『ワークライフバランスとリモートワーク』 | @yoko_94b さん |
16:10 | 15 | Q and A (ライブ+事前質問) | 登壇者 3 人 + 運営(モデレーター) |
16:25 | - | クロージング | 代表(大平さん),伊藤さん |
👩💻 登壇者
伊藤さん
外資系 IT 企業でサポートエンジニアとしてサマーインターンをしている大学院生。 学生時代を女子校で過ごした経験から、STEM (理系) 分野にもっと女性が増えてほしいと考えている。
ひろたねさん
伊藤さんと同じ外資系 IT 企業で働く新卒社員。
セッション「大学でSTEM (理系) 分野を専攻しよう!」(伊藤さん、ひろたねさん)
-
伊藤の中学から大学までの IT にまつわる経験をお話しします。IT 分野で働く未来を想像したことはありますか? まだまだ未来の自分が想像ができない方もいらっしゃるかと思いますが、このセッションを通して少しでも IT 分野で働くことが楽しいと思ってもらえると嬉しいです。IT の魅力をたくさん伝えます!
-
初めてプログラミングをする人も多いかと思います!このセッションでは皆さんがプログラミングの最初の第一歩を踏み出せるようなきっかけ作りをしたいと思っています。今回は LINE bot を題材に実際に見て触れて体験してもらえる様な内容にしています。ぜひセッション後にみなさんもオリジナルの LINE bot を作ってみましょう!
@yoko_94b さん
WEB系エンジニア。
20年以上前からリモート勤務で仕事と子育ての両立を実践してきた。
今年はフルリモートでの転職にも成功している。
セッション「ワークライフバランスとリモートワーク」
女性は結婚したら・子どもができたら退職が当たり前だった環境で、それでもリモートワークする事で、細く長く働いてきました。
リモートワークにすることで、いろいろな事が解決できた話をしたいと思います。
🙌 参加方法
Zoom の利用を予定しています。
当日までに、本イベントページ上部の「参加者への情報 (※参加者と発表者のみに公開されます)」欄に接続URLをお知らせいたしますので、ご確認くださいませ。
Zoom は、ウェブブラウザまたは各種クライアントから利用することができます。詳細は下記ドキュメント、ダウンロードページなどをご参考ください。
⚠️ なお、後述のように録画アーカイブを公開予定です。参加者のお名前やカメラ映像、音声は極力表示させないよう対応しますが、万が一映ってしまうのが心配な方は表示名の調整やカメラ・マイクOFFの徹底をよろしくお願いいたします。
🎥 録画アーカイブの公開について
録画アーカイブは、確認・編集したのち、YouTube チャンネル Code Polaris にて公開予定です。
行動規範 / Code of Conduct
No all harassment
すべての参加者が尊重され、友好的で多様性を尊重した環境での開催を目指します。 Code Polaris が提供する場において、参加者によるハラスメント行為、非礼な行動、メッセージ、画像、やり取りを容認しません。性別、人種、性的志向、出生、身体の障碍などに関し、相手の尊厳を傷つけるような行為を容認しません。
この点において、ご懸念やハラスメント行為、疑わしい行動または破壊的な行動について気になることがございましたら、オーガナイザー ( @dz_ ) にご連絡ください。対策の検討・実施を行います。